◆◇◆◇◆◇◆ 物乞いスキルについて ◆◇◆◇◆◇◆
(マクロ登録する事をお勧めします。)
|
![]() |
|
![]() |
3.結果メッセージを見る。 成功の場合: 失敗の場合: 物乞い対象外の場合: PCや自分を対象とした場合: 成功した対象に再度物乞いをした場合: 成功メッセージまたは、再度物乞いした時の罵声は、他人からも見えます。 ※1)
パーティに誘うと、「動物(物)をパーティに誘うことはできません。」
とメッセージが出る対象。 |
・ スキル遅延は10秒。
・ 同じNPCに連続して物乞いできません。
物乞いが成功したNPCには、以降約1分間、物乞いできません(失敗の場合は関係なし)。
この間に同じNPCに物乞いすると、NPCから罵声を浴びます。
他のPCが物乞いしたNPCでも、この制限を受けます。
・ カルマが減少します。
但し、カルマが1段階以下の場合は減少しません。
失敗時には、成功時の半分程度のカルマが減少します。
キャンセル時や、対象外の物に物乞いした場合は、カルマは減少しません。
(カルマの減少量は、検証
「物乞いで失うカルマ」 を参照下さい)
・ フェイムは変化しません
・ (スキル値)=(成功率)
スキル50なら成功率50%。スキル100なら100%です。
成功した場合の貰える額は、スキル値に関係ありません。
・ 貰える金額は、カルマが高い程高い。
貰える額は、乱数とスキル使用者のカルマ値により、以下の様になります。
(1〜20gp の乱数)+(カルマ値による増減額)
カルマ値による増減額は、カルマの高さ
または低さに比例して、
カルマ値がプラスの場合、 1〜15gp 加算
カルマ値がマイナスの場合、 1〜15gp 減算
されます。
(具体的な金額は、検証
「貰える額とカルマ値の関係」 を参照下さい)
使用者のカルマがマイナスの場合、スタックしない1gpや、山になった1gpを貰う事があります。
貰える金額が 0gp
またはマイナス値となった場合、このようなお金になるようです。
これはPub19からのバグです。
使用者のカルマがマイナスで、貰える金額(1〜20gpの乱数) より、(カルマ値による減額) の方が大きい場合、
貰える金額は 0gp やマイナス値になります。
買い物などで使うと、どちも 1gp として
使用できます。
また、一度小切手化すると、
通常のお金(1gp)となります。0gpの場合。
見た目は普通の1gp。
でも、スタックしません。-3gp (0xFFFD) の場合。
ドラッグするとこの通り。
分割もスタックもできません。
※ バグ品ですので、あまりばら撒いたりせず、ゴミ箱に捨てるようお願いします。
所持は自己責任でというのが、GMさんの見解です。
・ エルフやガーゴイルのNPCからは、お金でなくアイテムが貰えます。
これらのアイテムには 「Acquired By Begging」
と表記されます。
貰えるアイテムや確率は、スキルやカルマには関係ありません。
(調査結果,入手アイテムの詳細は、検証
「エルフから貰えるアイテム」 を参照下さい)
<エルフ・ガーゴイルNPCから貰えるアイテム>※1) メンテまたは一定時間経過後、逆(右)向きは "容器 (xxxx)" (英語表記の場合 "A Container With Xxxx") に名称が変化します。
レベル 確 率 アイテム 画 像
英語表記 レベル毎 アイテム毎 1 50 % 50% 水入りピッチャー
→ 容器 (water) (※1)![]()
![]()
Pitcher Of Water
→ A Container With Water (※1)2 25 % 25% フランスパン French Bread 3 20 % 3.3 % シチュー
ナツメヤシの実
ランタン
ピザ
シャツ
チーズのかけら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Bowl Of Stew
Bunch Of Dates
Lantern
Pizza
Shirt
Wedge Of Cheese4 4 % 4 % ピッチャーリカー
→ 容器 (liquor) (※1)![]()
Pitcher Of Liquor
→ A Container With Liquor (※1)5 1 % 0.1 % 寝袋
ワインの瓶
釣り竿
魚のステーキ
花の冠
ピッチャーワイン
→ 容器 (wine) (※1)
クッキー皿
かぶ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Bedroll
Bottle Of Wine (※2)
Fishing Pole
Fish Steak
Flower Garland
Pitcher Of Wine
→ A Container With Wine (※1)
Plate Of Cookies
Turnip5 S
?0.005
%0.005
%Sake ![]()
Sake
正(左)向きは、英語表記の場合のみ、"A Pitcher Of Xxxx" と、名称に A が付きます。
※2) 最初から中身は空 (It's Empty.)。 メンテまたは一定時間経過後、英語表記のみ、A Bottle Of Wine に名称が変化します。
・ ターゲットの有効範囲は4マス先までです。
視界が通っていなくても、物乞い可能です。
これでも 4マス先なのでOK。
壁越しでも、別階でもOK。
成功メッセージは見えませんが、
お金は貰えます。自分のみ見えるメッセージ
(失敗メッセージ等)は見えます。
・ 忍術のアニマルフォーム中は物乞いできません。
・ 物乞い可/不可対象
<物乞い可否の判別法>
以下の方法で、対象の物乞い可否を判別できます。
判別に物乞いスキル値は不要です。
方法2では、スキル遅延なしに判定できますが、判定に一部例外があります。
(方法1)
5マス以上離れて物乞いをし、左下に 「物乞いをするには距離が遠すぎる」
と出る対象は物乞い可能。
それ以外のメッセージが、対象の頭上に出る対象は、物乞い不可。
(方法2)
移動する対象をパーティに誘い、「いえ、私はここで、釘が錆びていく様子などを眺めて過ごします。」
と出る対象は物乞い可能。
「動物(物)をパーティに誘うことはできません。」のメッセージが出る、または、その場に固定されている
対象は、物乞い不可。
<物乞い可否表 (個別)>「記号」 ・・・下の 「物乞い可否表」 での表記記号。
物乞い 区分 記号 遠くから物乞いした時のメッセージ パーティに誘った際のメッセージ 可能 人扱い n 「物乞いをするには距離が遠すぎる」 「いえ、私はここで、釘が錆びていく様子
などを眺めて過ごします。」不可 Frozen属性 f 「金銭を恵む気はないようだ。」 動物扱い o 「とても恵んでもらえそうにない!」 「動物をパーティに誘うことはできません。」 物扱い 「物をパーティに誘うことはできません。」 PC扱い p 「あるいは単に訊ねてみるだけの
方がいいだろう。」「あなたは、パーティに加わらないかと
誘いました。」
「Frozen属性」 ・・・ 動かないNPC。 Pub29以前の一時期、動かないNPCには [frozen] 表記があった為。
可 能
不 可
プレーヤー
p. 一般PC
p. スタッフ (GM、カウンセラー、シーア。画像)
p. スタッフ操作のイベントキャラ動物 ・物 o. 動物、物 モンスター n. a drone (画像)
n. the six (2008年イベント。画像)
n. Sicarri 、A Skeletal Lich (2008年ハロウィン。画像)o. 左記以外のモンスター NPK n. ヒューマンのbrigand o. エルフのbrigand ベンダー
NPCn. 動くベンダー (hairstylist など) f. 動かないベンダー
o. body sculptor
o. DOOM秘薬屋のNPC
o. PCベンダー、マジンシアのバザールブローカー
o. 派閥ベンダー
o. イルシェナーのベンダー (キャンプ、ガーゴイルタウン)街NPC
(ベンダー
以外)n. エスコートNPC,囚われのNPC
n. 雇用NPC
n. 右記以外のNPC (ヒューマン,エルフ,ガーゴイル)f. Ferryman (ムーングロウ 「Aegisの秘薬屋」内,DOOMの渡し守)
o. Aegis the Archmage(ムーングロウ 「Aegisの秘薬屋」内)
o. Elven Emissary (ハートウッド入口のエルフNPC)
o. コミュニティコレクション受付NPC
o. 徳之諸島のmonk
o. mercenary (エスコート中のnobleが召還した護衛)
o. mystic llamaherder (職業名)
o. pilot (新型船の船頭)
f. 旅のお供貴族 n. 男性noble
n. 女性nobleの約15% (禅都除く)
n. 禅都のnobleo. 女性nobleの約85% (禅都除く)
f. mercenary (護衛)召還中のエスコートnoble (黄ネーム)野ヒーラー n. ヒューマン女性wandering healer
n. ヒューマン男性wandering healerの約25%
n. ガーゴイルwandering healer
n. priest of Mondain (赤野ヒーラー)
n. a bullfrog [pinky] the wandering healer
(〜2007年。Sakuraシャード 旧ヘイブン。画像)o. ヒューマン男性wandering healerの約75%
o. 海上マーケットの黄色ネームwandering healerガード n. ヒューマンのガード (アンブラ除く)
n. ロイヤルガード
n. エルフのガード (ハートウッド)
n. ガーゴイルのガード (ロイヤルシティ)
n. a dragon [young] the guard
(Sakuraシャード T デルシア。画像)o. アンブラのガード
o. ガーゴイルタウン (イルシェナー) のガードタウン
クライヤーn. 2008年 SL軍侵攻地区の一部のタウンクライヤー f. 通常のタウンクライヤー
o. オブジェクトハンドルで職業名が表示されるタウンクライヤー
(2006年 オフィディアン侵攻都市。武器装備あり)アンブラ n. 通常肌のクエストNPC o. 白肌のNPC
f. 通常肌のベンダーNPC (banker,minter)ルナ n. 動くNPC
(hairstylist、tailor GM、healer GMなど)f. 動かないNPC
f. Holy Mage(聖魔法ベンダーNPC)
o. Keeper of Chivalry (騎士NPC)ヘイブン n. 動くNPC f. 動かないNPC
o. 職業名の先頭が大文字のNPC海上
マーケットn. sailor,bard, hairstylist, fisher GM f. fisher,banker
o. 左記・上記以外のNPC旧クエスト n. グリゼルダの弟子 o. グリゼルダ,女王蟻,ナチュラリスト,コレクター SEクエスト f. Ansella Gryen (禅都) MLクエスト n. 八徳クエストで動くNPC (画像) f. 八徳クエストで動かないNPC (画像) BNN
スタッフn. メグ・ハマー (画像) o. PDが開かないBNNメンバー (画像) BNN
登場人物f. バーバー・サカイ (F.スカラ)
o. タロン (ブリテイン市長)
o. ダイイチ,ヤツエ,トモエ,ナナコ (禅都)
o. イハラ ソコ (禅都)ブリタニア
千夜一夜o. Daniel(禅都),Shiale(〜2006年)
f. Fritz,Allen(サーパンツ),Ophilio(ムーングロウ),Sharon(禅都)
f. Rolf Grunberg,Sophia,Wilson(〜2005年)
・ 鞄を持たないNPCに物乞いすると、成功してもお金が貰えません。
(成功メッセージと金額は正常に表示されますが、自分の鞄にそのお金が入りません。)
Pub22頃から発生したバグのようです。
2009年現在、鞄を持たないNPCは減りましたが、エスコートの囚われのNPCなどがこれに当たります。
(左):鞄を持たないNPC。 (右):鞄を持つNPC
余談ですが、鞄を持たないNPCは、
AOS前では、このように返答していました。
・・・確かに持ち合わせは無いようですね。
・ 赤ネームでも物乞いできます。
・
物乞いで貰うお金は、NPCの所持金と関係ありません。
また、お金を貰っても、NPCの所持金は減りません (お金はどこから..?)。
お金を持たないNPCからでもお金を貰えますので、NPCがお金を持たない
上級シャードでも物乞いできます。
このNPCの鞄の中身▼
日 本 語
英 語
ハッ!あなたは私が余分なコインを持っているとお思いなのですか?
自分で働いてはどうですか?
この前、慈善団体に寄付したばかりです!
なぜ私に・・・・・・他にも人はいるでしょう?
ガード!この者を街の外へ連れ出してください!
シッシッ! あっちへ行って!
私は腹を立てると何をするかわかりませんよ!
あなたが最後に正当な報酬を得たのはいったい何時ですか?
Do you believe I have any spare coin? Hah!
Why don't you get a job?
I've given enough to charity. lately!
Don't you have someone else you can pester?
Guards! This beggar needs to be escorted out of town!
Shoo, beggar, shoo!
I've a mind to take a switch to thee!
When was the last time thou earned an honest coin?
(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo,
Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of
Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.